運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
42352件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

そして、様々論点について建設的な議論を重ね、憲法のあるべき姿を最終的に決める主権者である国民皆様理解を深めていくことは、私たち国会議員責任ではないかと考えております。  議論の進め方などは、国会でお決めいただくことであり、内閣総理大臣としてお答えすることは差し控えますが、憲法審査会において、与野党の枠を超えて、これまで以上に活発な議論が行われることを強く期待いたします。  

岸田文雄

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

また、総理外相時代に力を尽くされ、最終的かつ不可逆的な解決という合意をまとめられた日韓合意についても、韓国政府はいまだに履行に至らぬ状況が続いています。  先般の北朝鮮の相次ぐ弾道ミサイルの発射や、アフガニスタンの邦人、関係者日本への避難など、我が国の危機管理が問われる事態が続いています。政府として、国民をどのように守るのか。特に、北朝鮮とはいまだ解決に至らぬ拉致問題も抱えております。  

甘利明

2021-09-15 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

これは何が大事かというと、各月で新規陽性者となった方が最終的にお亡くなりになった方はどのくらいか、つまり致死率がどのくらいかというのを、日本で多分これだけです、きちんと出ているデータは。  これは驚くべきデータですけれども、七月は〇・二%なんですね。〇・二%というのは、御存じだと思いますけれども、インフルエンザとそんなに変わらない、季節性インフルエンザと。

青山雅幸

2021-08-26 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号

最終的には我々は政府諮問案に賛成したのは、もちろん緊急、重点措置が出ているところ、あるいは出ていないところもしっかり、今の状況ですから、それぞれの自治体の長の下に責任を持ってやっていただくということが前提でそうなっていると思いますが、ただ、なかなかのジレンマは、今東京なんかは緊急事態宣言が出ているわけですよね、比較的長く。

尾身茂

2021-08-25 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第6号

のような形でお願いするようなことになっておりますが、ただ、私もこういうやり方でいいのかというのはもう常に悩み、悩みながら対応してきておりますので、御指摘のように、例えばお盆のときに全国一律に緊急事態を掛けて、そして短期集中で、お盆の休みになるときに強い措置で抑え切れないかということも検討いたしましたけれども、どこまで国民が協力いただけるか、過剰な規制とならないのか、そういった様々な御指摘をいただいて、最終的

西村康稔

2021-08-25 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第53号

ただ、その時点では、病床は、まだ三〇%台だったと思いますけれども、確保できているということ、そういったことを含めて、知事意向も踏まえて、そして最終的には専門家皆さんにもお諮りした上で、先週は大丈夫ということで、したんですけれども、やはり一週間でこれだけ増えてきたということで、今日、緊急事態対応をすることにしたところであります。  

西村康稔

2021-08-25 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第53号

西村国務大臣 パラリンピックに関する最終的判断権限IPCにあると理解をしております。全ての競技で無観客とするというふうに四者協議でも決まったというふうに聞いております。  いずれにしましても、国民皆様におかれましては、パラリンピックにおきましても、テレビで、自宅で観戦をしていただいて、そして、家族あるいはふだんいつも一緒にいる仲間と少人数で観戦をしていただいて、感動を分かち合っていただく。

西村康稔

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

○長妻委員 田村大臣にお伺いしますけれども、臨時医療施設を地方自治体と協力して早急にやるということなんですが、こういうオペレーションをやるときに、もう緊急ですけれども、やはり最終的に最悪の事態を考えて、例えば首都圏で、あと追加臨時医療施設ベッド数、大体このぐらいを、実際にそれがいつできるのかも含めて、医療関係者の動員も必要ですから、ただ箱を造ればいいというものじゃないので、そういう意味では、

長妻昭

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

委員指摘パラリンピックに従事する医療スタッフ必要数については、コロナ対応に従事していないスポーツドクター潜在看護師中心に、競技数ピークとなる八月二十八日では、医師は百二十人程度看護師は百五十人程度を想定しておりますが、現下の感染状況を考慮しつつ、現在、組織委員会において最終的な検討がなされていると承知をしております。  

丸川珠代

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

同じですね、オリンピックのときと、最終的にですね。  それからもう一つ、これからの見通しについて伺います。  ピークアウトするのは、今の第五波、いつ頃というふうに考えておられるのか。また、これまでの例から見ても、感染ピークアウトをして、その緊急事態宣言等を解除するまでに最低一か月半掛かっている。まあ二か月ぐらいというのもございますけれども。

杉尾秀哉

2021-08-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第35号

齋藤政府参考人 例えば、先ほど申し上げました各救急隊が持っておりますタブレットにおきましていろいろな情報を共有しているケース、こういう場合におきまして、そうした情報を複数の医療機関側にも提供いたしまして、医療機関側はそういった一次的な情報を得た上で、最終的には電話で補足的な情報でありますとかそういったことを聴取をして判断をしているというケースもございました。

齋藤秀生

2021-08-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第35号

ですので、昨日の時点愛知県と様々やり取りをしていますけれども、その時点で、昨日は数字がぽんと跳ね上がりましたから、緊急事態のようなお話が出てきているようでありますけれども、病床自体はまだ比較的、ほかの県に比べて、静岡などと比べても、静岡はもう六〇%近くになっていますので、入院できる人が一三%とかなり低くなってきていますから、そういうことを含めて対応を、そうした状況を一つ一つ勘案しながら、最終的愛知

西村康稔

2021-08-17 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第5号

国務大臣西村康稔君) 私が理解している範囲で申し上げれば、パラリンピックに関する最終的判断権限IPCにあるというふうに理解しておりますが、その開催に当たっては、昨日も開催されたと聞いておりますが、四者協議において様々対応が協議されるものというふうに聞いております。  

西村康稔

2021-08-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第52号

西村国務大臣 田村大臣がそのように答弁されたと私は承知をしておりますけれども、詳細申し上げれば、必要な方が引き続き必要な治療を受けられるように、入院は、重症患者、そして、中等症患者酸素投与が必要な方、投与が必要ない方でも重症化リスクがある方、こういった方々重点化をしていくということで聞いておりますが、最終的には、医師判断で、中等症の方でも必要と認められれば入院されるということでございます。

西村康稔

2021-08-05 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第51号

そうした中で、今回専門家皆さんにお諮りした八つの県でありますけれども、それぞれのステージ状況判断しますと、全県でステージ4ということにはまだ至っておらず、ある地域でやはり感染が、県庁所在地中心にしているということで、各県からの要請も踏まえまして、蔓延防止等重点措置対応するということでお諮りし、専門家皆さん様々議論ありましたけれども、最終的に了解をいただいたところであります。  

西村康稔

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

最終的に、知事とか、じゃ、首長とか特別区の区長さんというのは、もう保健所所長が決めたらもうそれで、その判断に従うということなんでしょうか。それぞれの地域でこの方針を踏まえてやるかどうかというのは、それぞれの都道府県なり首長さんがやはり一定程度判断権限を持っているんじゃないかなと思うんですけれども、地域ごとにやるかやらないかというのは、これは判断しなくていいということですか。

浜口誠

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

これ相当、この事務連絡受け取った側は、誰が最終的に決めればいいんだというような多分戸惑いも正直あるんではないかなというふうに思っていますので、最終的知事であれば知事が決めてくださいということは明確に国としても方針は示された方がいいというふうに思いますので、その点はしっかりと伝わるようにしていただきたいというふうに思っております。  

浜口誠

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

その上で、今のお話でございますが、基本的にはこれは保健所長、制度的には保健所長最終的には決定をするわけなんですけど、判断はそれは当然医師じゃなければできませんから、診断されている医師がおられれば、そういう方々がそういうことを御判断されて、それを参考意見としてもらって最終的判断する、その判断権者保健所長という形になりますけれども、実態問題、現場で診ている方、医師じゃないとそこは判断できませんので

田村憲久

2021-08-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第30号

最終的には、重症化リスクの高い、例えば、この中等症1の方、こういう方々はそのまま入院していただかなきゃ困るわけでございますので、そうではない、在宅でも対応できるような方々に対して在宅対応いただくという形になりますので、その基準というものは今お作りをいただいておるということでありますし、判断は、これは担当の医師の方がしていただくという形になります。当然であります。

田村憲久

2021-07-30 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第3号

国務大臣西村康稔君) まず、大阪の状況につきましては、昨日、吉村知事意見交換をしまして、最終的緊急事態にしようということで双方共有を、確認をして対応させていただきました。何とか感染を抑えていけるように、そして病床を確保できるように連携して取り組んでいきたいというふうに考えております。  

西村康稔